児童の様子


検索
カテゴリ:学年
12/6 2年生 生活科 大根ほり
IMG_0823

IMG_0831

IMG_0833

2年生が種を蒔いた大根が大きく育ちました。

世話は主に、先生がしてくださったので、どのような手入れが必要なのか、途中どのような様子だったのか、手入れをするときに何が大変だったのかなどのお話を聞来ました。
こどもたちからは自然と感謝の言葉が出ていました。
その後、1人一本、好きな大根を選んで収穫です。

思ったより簡単には抜けないことに子どもたちは驚いた様子でした。

公開日:2024年12月07日 09:00:00

カテゴリ:学年
11/28 1年保育園交流
IMG_1206

IMG_1209

1年生が、中原保育園と石井保育園の年長さんたちと交流を行いました。
一緒にチューリップを植えたり、絵を書いたりし交流を楽しみました。案内したり教えてあげたり、いつもより頼もしい1年生でした。

公開日:2024年11月29日 15:00:00
更新日:2024年11月29日 16:00:44

カテゴリ:学年
11/28 6年しながわドリームジョブ3
IMG_0764

IMG_0770

児童は自分が希望した三人の先生からお話を聞くことができました。体験したり、仕事のやりがいや大変なことを聞いたりと、充実した時間を過ごしていました。
最後は講師の先生方から、子供達にメッセージ。
楽な仕事はないけれど、自分が選んだ仕事は楽しいという言葉の数々。子どもたちが自分の未来を描く、大きなヒントをたくさんもらうことができました。
最後はダンサーの方のダンスで締めくくりました。子どもたちも一緒に踊り大盛り上がりでした。

今回のドリームジョブを開催するにあたり、学校地域コーディネーター、アシスタントコーディネーター、ボランティアの方々など多くの方にご支援いただきました。ありがとうございます。地域の方達の支援もあり、とても良い時間となりました。ありがとうございました。

公開日:2024年11月28日 13:00:00

カテゴリ:学年
11/28 6年しながわドリームジョブ2
IMG_0747

IMG_0748

IMG_0749

IMG_0757

IMG_0761

多種多様な職業の方達に子どもたちは積極的に質問していました。
また体験的なこともさせてもらって良い機会となっていました。

公開日:2024年11月28日 13:00:00

カテゴリ:学年
11/28 6年 しながわドリームジョブ1
IMG_0741

IMG_0743

IMG_0744

IMG_0745

IMG_0746

6年の市民科の学習で「しながわドリームジョブ」を行いました。
様々な職種のゲストティーチャーをお招きしてその仕事の魅力に触れることを通して、自分の将来について考えたり働く楽しやその意義について考えることを目的としています。
今回のゲストは
ヘアメイクさん
フラワーアレンジメントなど花を扱う方
建築・不動産に携わる方
裁判官
助産師
鮮魚店
飲食店
ダンサー
ゲームプランナー

と多種多彩な方達に講師としてきていただきました。

子どもたちは先生方の自己紹介を受けた後、各ブースに別れて話をききました。

公開日:2024年11月28日 13:00:00

カテゴリ:学年
11/15 6年 人権教育出前授業
IMG_0734

IMG_0735

東京都中央卸売市場 食肉市場芝浦と場の元職員の方をお招きして、食肉市市場が日頃どんな仕事をしているのか、お肉がどうやって我々の食卓に届くのか教えていただきました。
また、講師の方に、仕事の実際や、言われも内差別の実態があること、仕事のやりがい等を聞いて、正しい知識を持つこと、偏見や思い込みを無くすことが大事なことを教えていただきました。

講師の方から「さすが6年生、よく話を聞いてくれました、質問も良かったし、面白かったです。」と子どもたちの対話を楽しまれたという感想を頂きました。

学びが多い良い時間となりました。

公開日:2024年11月21日 14:00:00

カテゴリ:学年
11/14 5年生社会科見学3
IMG_0706

IMG_0710

IMG_0712

最後の見学地はカップヌードルミュージアム

インスタントラーメンの歴史を概観した後、世界で一つのオリジナルカップ麺作りをしました。まずカップに考えてきたデザイン画を描きます。その後そのカップをもってブースに移動します。好きなスープに具材を選んで目のまで最後のラッピングをしてくれました。
食品工業に触れるいい機会となりましたs。

公開日:2024年11月14日 15:00:00

カテゴリ:学年
11/14 5年生社会科見学2
IMG_0696

IMG_0703

IMG_0704

日本科学未来館を後にして、横浜市にある山下公園にきました。
楽しみにしていたお弁当の時間です。
あっという間に食べ終わると、海を見たり、友達とだるまさん転んだをしたりと思い思いに楽しみました。

公開日:2024年11月14日 13:00:00

カテゴリ:学年
11/14 5年社会科見学
IMG_0686

IMG_0688

IMG_0690

5年生は社会科見学にきています。
一箇所目の見学地は、お台場にある日本科学未来館です。
様々な展示ブースで見たり体験することを通して、先端科学技術について触れることができます。
またこれからの未来、地球についても考えるきっかけをもらえたようです。

公開日:2024年11月14日 10:00:00

カテゴリ:学年
11/13 たてわり班活動
IMG_0678

IMG_0680

今日はたてわり班活動の日です。昼休みから清掃の時間を使って、1年生から6年生で編成された班で遊びます。
上級生は下級生をリードして
下級生は上級生の話をよく聞いて
楽しそうに活動していました。

公開日:2024年11月13日 13:00:00